儲かる店舗デザイン BLOG
店舗設計デザインブログをはじめます【スタッフブログ】
2016.6.7ie
こんにちは
本日より店舗設計デザインブログをスタートします。
このブログでは店舗設計デザインを身近に感じていただけるよう
入社して半年のスタッフieが様々な視点からお届けしていきたいと考えています。
はじめましての本日は、ワタシのお仕事について書きたいと思います。
建築業界だけでなく、デザイン業界もはじめての素人で、完全なゼロスタートでした。
店舗の設計デザインをメインとした業務内容で、ワタシは主に図面を描いています。
断面図という、建物の中を縦にスパッと割った図や
展開図という、建物の中を平面的に見た図が中心です。
この図面はこれから造るお店の設計図のようなもので、これを基に職人さんが造ってくださいます。
記載したことが間違っていてはお客様の満足のいくお店にならないのです。
間違っていなくとも、職人さんに伝わらないのも問題で、伝わらなければ造ることができません。
とても大事なものなのです。
だからといって時間をかければいいというものでもなく、店舗の場合はできるだけ早くオープンしたいのです。
スピードと精度。ここが大変なところだなーと常々感じるとともに、当面の目標はここだなと思っています。
ワタシが思うこのお仕事の楽しいところは、出来上がる過程です。
完成が嬉しいのはもちろんのことなのですが、少し前まで何もなかったところに職人さんがこだわりをもって新たなものを誕生させる瞬間に立ち会えた時は本当に感動しました。
たくさんの人の力が集まって大きなものができあがる、とてもすごいことだなーと改めて感じました。
設計デザイン現場にお邪魔して店舗が出来上がるのを見るたびに、リンゴボーイに入社していなければ味わえなかった感覚だなと感じたり、時には初めて現場に行って感動したことを思い出したりもしています。
楽しみをもってこれからもお仕事をしていきたいなと思います。